stimulus を触ってみる

Hotwire の関連ライブラリ?として、hotwired/stimulus があります。
Hotwireのサンプル(hotwired/hotwire-rails-demo-chat)でも使われています。

こちらは、前回の記事 Hotwire を試す では触りませんでした。
なぜかというと、使わなくても作りたいものは実現できたからです。

そうだったのですが、実は最近 stimulus について言及している記事やツイートを見かけていて、興味があったので試すことにしました。

Read More

マークダウンでスライドを作るツールを試す

最近スライドを作らないといけないことがあったのですが、その作業の面倒さと成果物の差に閉口してしまいました。
「昔見ていた営業さんとかこういうの毎日やってたんだな」と思い返すのですが、つらいのは事実。

最近は、「自分が欲しいと感じるもの大体だれかやっている。」というのが常なので調べると、マークダウンからスライドを作るツールがいくつか出てきました。それぞれ触ってみました。

Read More

STI (シングルテーブル継承) を試す

先日、読んだ本で共通な振る舞いは継承により獲得させることで、同じ記述を繰り返すようなメンテナンス性の悪さを回避することを学びました。
(同じ書籍で、モジュールでの振る舞いの獲得に関する記述もありますが、そちらは 1 回おいておきます。)

Rails で適用できるところはと考えたのですが、モデルでやるのがよさそうだと感じました。
調べると、STI(シングルテーブル継承)という名前で解説があったので試してみます。

Read More

ffmpeg の 忘れそうな操作のメモ

最近 ffmpeg で操作をするたびに、同じ操作を調べなおすことが多発していたのでここらでまとめようかと感じた次第です。
(使うときには調べるけど、使用間隔が 2 週間に 1 度くらいなのでさすがに覚えられないのです。)

Read More