M5Stack で mp3 を鳴らしたいので、Arduino 対応の mp3 再生モジュールDFPlayer Miniを買いました。
もちろんそのまま使用できるわけでもなくて、M5Stack 用に?調整して動作するところまで持っていけたのでまとめです。
M5Stack で mp3 を鳴らしたいので、Arduino 対応の mp3 再生モジュールDFPlayer Miniを買いました。
もちろんそのまま使用できるわけでもなくて、M5Stack 用に?調整して動作するところまで持っていけたのでまとめです。
今回は、作ったドアセンサーの通知音声クライアントの話
ドアセンサー関連の記事も最後になりました。
音声クライアントの動作は次の動画みたいな感じです。
ドアが開いて、「お帰りなさい」ドアが閉じて「これからなにする?」って言ってくれます。
今回は、作ったドアセンサーの通知メール送信クライアントの話
以前 nodemailer で記事書いた時とは、少し仕様が変わったらしく
その辺で困りもしたがどうにか完成した。
それでは本題。
obniz を購入して、ドアセンサーを作成しました。
作成したのは、
これらがすべて mqtt でやり取りして、ドアセンサーシステムを構成します。
すべてで一本の記事にまとめると壮大に長すぎて、
意識が持たないのでそれぞれに分割します
obniz 用コードとハードウェア編
メール送信クライアント編
状況確認 WEB ページ編
音声再生クライアント編
今回は、全体構成編。
M5Stack で NFC を読んでみることを試みてみた。
M5Stack で使うにあたって調べたりで、いろいろあったのでメモ。
フロントエンドを簡単に作成しようとフレームワーク無しで簡単なサイト構築をしていたら、
js のバンドルで詰まったのでメモ。
また MQTT です。
今回はちょっとでもセキュアに使っていくために、認証を取り入れてみます。