Deno で試すデータベースアクセス(Turso編)

Twitter の タイムラインに流れてきた Turso
のクローズドベータに申し込んだのと前後してパブリックベータが公開された。

Turso は、SQLite 使った Edge データベース。
近しいものは、Cloudflare D1 という認識をしている。
Cloudflare D1 は、Cloudflare worker 向けの方向性が強くちょっと二の足を踏んでいたが、 Turso は、この機能を独立して単独サービスされたものらしい。

いつもの Deno x 何かのデータベースアクセスの確認としてトライしてみたい。

Read More

Deno で触る SVG

Deno で vercel/satori を動かせるのがざっくり確認していました。

これまで、Deno 周りで SVG を扱う手段についていくつか試みてきた中で、だいたいのユースケース(+α)に使えるものがだいたい固まったのでざっと記しておきたい。

Read More

supabase Auth を Fresh(Deno) で使う(クライアントサイドとサーバーサイド)

これまで supabase に独自に実装の Twitter 連携の結果取得したアカウントの情報を入れていわゆるログイン機能を作っていた。
が、supabase には認証システムが準備されていてそれを使う方が、素直であろうことは予想できる。

今回は、Fresh で supabase Auth をクライアントサイドとサーバーサイド(SSR)で試みてみます。

Read More

4 年前に開発したサービスを Deno で再実装する

2018年に作ったWebサービスを今年の春先に閉鎖した。

閉鎖し半年、技術検証の目的(適当なCRUDが有る)とコンセプトは悪くなかったよなということで、Deno Deploy を実行環境に移して、再度実装した。

再度実装、公開したのは 「1.」。

https://1h.ddot3.link/

1時間で消える掲示板。
日記でもないが、簡単なまとめとしておきたい。

Read More