Rails と Vue.js を用いた SPA でログイン の仕組みを作ってみる(localstrage編)

前回、Rails と Vue.js を用いた SPA でログイン の仕組みを作ってみるを書きました。
セッションを cookie に保存しましたが、今回は local storage に保存してみたいと思います。

ただし、local storage でセキュアな情報を管理する危険性についても語られています。
たとえば、以下のような記事があります。

というわけで、「やれることは確認するけど、実際はやらないかもな」という記事です。

目次

参考

実装

準備

前回の Cookie でセッション管理を下実装を改修する形で進めます。
Rails と Vue.js を用いた SPA でログイン の仕組みを作ってみる

改修(バックエンド)

認証

ID とパスワードの設定をで認証のチェックをするauth_controller.rbは以下の通りです。

app/controllers/api/auth_controller.rb
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
class Api::AuthController < Api::Base
def verification
if u= User.verification(auth_params)
render json: {state:"success",msg:"Login Success",token:u.set_session_key} , status: 200
else
render json: {state:"failure",msg:"Error"} , status: 403
end
end

private
def auth_params
params.require(:user).permit(:name, :password)
end

end

認証できたら、json のレスポンスにトークンを含めるようにします。

ユーザー情報の提供

発行したトークンをBearerトークンとしてクライアントが送って来るように後で実装します。
Bearerトークンを検証して、ユーザーに情報を返すようにusers_controller.rbを改修します。

app/controllers/api/users_controller.rb
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
class Api::UsersController < Api::Base
#authenticate_or_request_with_http_tokenを使うために、読み込む必要がある。
include ActionController::HttpAuthentication::Token::ControllerMethods

# Bearerトークンを最初に検証する。
before_action :authenticate

def profile
# 結果を返す
if @user
render json: {state:"success",msg:"User profile",profile: {name:@user.name } } , status: 200
else
render json: {state:"failure",msg:"Error"} , status: 403
end
end

def log_out
if @user.remove_session_key
render json: {state:"success",msg:"Log Outed" } , status: 200
else
render json: {state:"failure",msg:"Error"} , status: 403
end
end

private
# Bearerトークンの中身を検証する。
def authenticate
authenticate_or_request_with_http_token do |token, options|
@user = User.find_by(session_key: token)
#最後に評価結果検証結果をboolで返す
@user.present?
end
end

end

改修(フロントエンド)

ログイン

ログインページのfront/src/views/LogIn.vueでは、トークンを受け取って localstrage に保存します。

front/src/views/LogIn.vue
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
<template>
<div class="log_in">
log in
<div>
<div>{{ this.message }}</div>
<input type="text" v-model="name" placeholder="NAME" />
<br />
<input type="password" v-model="password" placeholder="PASSWORD" />
<br />
<button v-on:click="login()">LOGIN</button>
</div>
</div>
</template>

<script>
const axios = require("axios");
const qs = require("qs");

export default {
name: "logIn",
components: {},
data: function () {
return {
name: "",
password: "",
message: "",
};
},
methods: {
login: async function () {
const self = this;
const result = await axios
.post("/api/auth/verification", {
user: {
name: this.name,
password: this.password,
},
paramsSerializer: function (params) {
return qs.stringify(params, { arrayFormat: "brackets" });
},
})
.catch(function () {
self.message = "入力エラー";
});

if (result.data.state == "success") {
// 受け取ったトークンを保存する
localStorage.setItem("my_site_token", result.data.token);
this.$router.push("/");
}
},
},
};
</script>

情報取得

Home.vueでは、保存したトークンを使って API に問い合わせをします。

front/src/views/Home.vue
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
<template>
<div class="home">
{{ name }}
<br />
<button v-on:click="logout()">Log Out</button>
</div>
</template>

<script>
const axios = require("axios");

export default {
name: "Home",
components: {},
data: function () {
return {
name: "",
};
},
methods: {
getProfile: async function () {
const self = this;

const token = localStorage.getItem("my_site_token");
if (token === null) {
this.$router.push("/log_in");
return;
}

// headersを使用してBearerトークンを埋め込む
const result = await axios
.get("/api/user/profile", {
headers: {
Authorization: `Bearer ${token}`,
},
})
.catch(function () {
self.$router.push("/log_in");
return;
});

if (result === undefined) {
return;
}

if (result.data.state != "success") {
this.$router.push("/log_in");
return;
}

this.name = result.data.profile.name;
},
logout: async function () {
const self = this;
const result = await axios
.post("/api/user/log_out", {
withCredentials: true,
})
.catch(function () {
self.$router.push("/log_in");
});

if (result === undefined) {
return;
}

if (result.data.state != "success") {
self.$router.push("/log_in");
}
},
},
mounted: async function () {
await this.getProfile();
},
};
</script>

動作確認

ここまでできたら、bundel exec rails sで、Rails を起動。
frontディレクトリで npm run serveを実行し、webpack-dev-server を起動します。

webpack-dev-serverは、標準だと 8080 番ポートで起動しているはずなので、ブラウザでlocalhost:8080にアクセスします。

すると/log_inにリダイレクトされるので、コンソールから設定した name と password を入力してログインします。
/に遷移して、現在ログインしているユーザーの name が表示されています。

動作が確認できました。

今回は localstrage を使用しているので、Cookie の削除は関係ありません。
開発ツールのコンソールでlocalStorage.removeItem("my_site_token");を実行し、トークンを削除します。
リロードすると、/log_inにリダイレクトされます。

再度ログインし、localStorage.getItem("my_site_token");を実行すると値が返ってきます。
ドメインの異なる別のページを開きlocalStorage.getItem("my_site_token");を実行します。
すると,nullが返ってきます。
別のドメインでは、アクセスできないようです。

しかし、この点に関して完ぺきではないという危険性が示されている記事も多くあります。


今回は、localstrageを使ってセッション情報の管理を行えるように SPA アプリを改修してみました。
調べれば調べるほど localstrage をセキュアな情報の管理に使用するな!という記事が多かったです。

これが現在の決定版!というところに落とし込めるように、もう少し調べを進めたいところです。

ではでは。