今回はマークダウンの書き方についてまとめます。
今ブログで記事はマークダウンで記載して、hexo 通して html に変換しています。
これを覚えないとスムーズな記述ができないので、迷わないようにしておきたいところ、
直近使いそうなマークアップだけですが、以下表示例と記入例です。
目次
見出し
見出し h1 タグ相当
見出し h2 タグ相当
見出し h3 タグ相当
見出し h4 タグ相当
見出し h5 タグ相当
見出し h6 タグ相当
コードブロック
1 2 3
| ```javascript alert('メッセージ') ```
|
今回は js であることを明記しているけど、
hexo が他の言語へのシンタックスハイライトにどのくらい対応できているのかは、
ちょっとわからなかった。
マークダウンはmarkdown
の記載でできた。
インラインコードブロック
let a= b
で b の値を a に設定する
1
| `let a= b`で b の値を a に設定する
|
リンクの挿入 a タグ相当
Contest Created by AXY
1
| [Contest Created by AXY](https://ccbaxy.xyz)
|
引用 blockquote タグ相当
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
hexo の標準テーマの仕様なのか、
引用先を大きな文字を中央寄せにしてしまう。これは使いにくい気がする・・・。
標準のスタイルをカスタマイズしたので、今表示されているのは修正済み。
リスト ol,ul,li タグ相当
欲しいもの
昔なりたかったもの
- ロボット技術者
- 考古学者
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
| - 欲しいもの
- ロボット掃除機 - 加湿器 - 手を動かす時間
- 昔なりたかった 1. ロボット技術者 1. 考古学者 - エジプト - インカ帝国
|
hexo での画像の挿入がやや使いにくいことを見つけたけど、
プラグインなどで解決できるみたいだ。
標準機能の中でできたので、別記事でまとめる。
引用もなかなかひどいので、テーマの改造も少しやってみよう。
テーマの改造もできたので、現在の記事では引用っぽく見えてるはず。
ではでは。